本規約は、株式会社アルケミア(以下、当社)が提供する、「XCITY(エックスシティ)」(以下、本サイト)上のアフィリエイトサービス(以下、本サービス)に参加するアフィリエイトパートナーが、本サービスの参加及び利用に関して遵守すべき事項を定めるものです。また、本サービスに関し本規約に規定のない事項については、XCITY会員規約
が適用されます。
第1章 はじめに
第1条 定義
本規約の中で使用される以下の各用語は、次の通りとします。
- 「本サービス」とは、当社が提供するXCITYアフィリエイトサービスをいいます。
- 「会員」とは、利用規約を承認し、本サイトを利用するために、所定の入会登録を行った者をいいます。
- 「パートナー」とは、アフィリエイトパートナーとして本サービスに参加する者をいいます。
- 「メディア」とは、パートナー自身が利用する権利を有し、パートナー自身が運営管理する、ホームページ、blog、パートナーが送信する電子メールその他本サービスの対象となるものとして当社が指定する媒体をいいます。
- 「リンク等」とは、当社が定める本サイト内指定ページ等を当社の定める手順で操作することにより生成される、本サイトにリンクする専用URLまたは専用URLに付随する専用バナー広告、その他本サービスの対象となるものとして当社が指定する誘導手段をいいます。
- 「ユーザ」とは、アフィリエイトメディアの閲覧者をいいます。
第2条 本規約の範囲・改訂
当社は、パートナーへの了解を得ることなく本規約を変更できるものとします。規約の変更・追加によりパートナーに生じた損害について、一切の責任を負いません。変更後の規約は本サイト上に表示・告知した時点より効力を生じるものとします。
第2章 パートナー
第3条 パートナー登録
- 本サービスの利用は会員登録手続を行った会員のうち次項の登録を行った者に限るものとします。
- 会員がパートナーとして本サービスに参加しようとする場合は、本規約を承諾した上で、当社所定の登録フォームに当社が定める登録情報を登録するものとします。なお、当社は、その裁量により登録情報として登録すべき事項(以下「登録事項」といいます)を変更することができるものとし、新たに登録事項が追加された場合、パートナーは当社が指定する期間内に当社所定の方法によって登録情報の登録を行うものとします。
- 前項の登録情報に変更があった場合は、パートナーは、速やかに変更登録を行わなければなりません。
- 当社は、前2項により登録されたパートナーの情報およびパートナーによる本サービスの利用に関して知り得たパートナーの情報を別途定める「プライバシーポリシー」に従い取り扱うものとし、パートナーはこのことに同意するものとします。
- パートナーは、当社から登録情報の確認、証明のための資料の提出を求められた場合には当社が指定する期間内にこれに応じるものとします。
第3章 本サービスの利用
第4条 本サービスの内容について
本サービスは、パートナーが、当社所定の方法でアフィリエイトメディアにリンク等の設定をすることによって、ユーザが、当該リンク等を経由して本サイトにアクセスし(以下このようなアクセスを「経由アクセス」といいます)、当社が規定する成果に応じて、当社がパートナーに対し、成果報酬を支払うサービスです。
第5条 リンク等の掲示
- パートナーは、当社所定の方法により、当社の定める条件に従い、アフィリエイトメディアにリンク等を設定することができます。
- パートナーは、リンク等を設置するにあたり、当社指定による方法又は、リンク作成用コンテンツを使用する方法によるものとします。
- パートナーは、リンク作成用コンテンツを、本規約に基づく本サービス利用のためのリンク等設置以外の目的に使用することはできません。
- 当社は、リンク等が設置されたアフィリエイトメディアが、そのコンテンツ等からふさわしくないと判断した場合は、パートナーが運営するアフィリエイトメディアの全部または一部からのリンクを拒否できるものとします。また、当社より、パートナーの設置したリンク等について削除または変更を希望する旨通知があったときは、パートナーは、ただちに当該リンク等を削除または変更しなければなりません。
第6条 利用上の注意
- パートナーと当社の間の連絡は原則として電子メールでおこなうものとします。パートナーは、当社からの電子メールの受信を拒否できないものとし、パートナーが登録時に記入した電子メールアドレス宛に当社が電子メールを発信したことをもって、現実に到達すると否とにかかわらず、通常到達すべき時にパートナーに対して当社からの電子メールが到達したものとみなします。また、パートナーは、当社からの本サービスにかかる機能の追加・変更・その他の事項に関する電子メールを、登録時に記入した電子メールアドレスにて受領することを承諾するものとします。
- パートナーは、退会手続きをおこなうことにより、本条の電子メールを受け取らないことができるものとします。ただし、入会期間中の支払成果報酬の確定金額の通知はこの限りではないものとします。
第7条 本サービスの禁止事項
当社は、パートナーが以下の項目に該当すると判断した場合、またはその疑いがある場合には、パートナーに対し、警告メールを送信して事前の予告なく、利用登録の解除、報酬の没収、損害賠償請求その他必要な措置を執ることができるものとします。
- スパム行為
電子メールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またそれ以外のその他一般的にスパムとして認識されているあらゆる行為、方法、手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為をを禁止します。
- 広告素材等の目的外使用、広告素材の改変
当アフィリエイトの宣伝目的以外での画像、動画、音声、文章、情報等の広告素材(以下「広告素材」という)を使用する行為及び当社が認める範囲外での広告素材を複製、改変する行為。
- 不正入会、不正購入
- 広告の目的及び本プログラムの主旨から外れた虚偽の入会又は購入を行い、不当に成果報酬を得ようとする行為。
- 付与対象成果に寄与すると合理的に評価できない行為によって成果報酬を取得し、または取得しようとすること
- 指定行為を依頼した第三者に対し対価(現金、ポイント、景品等)を付与する行為
- その他の禁止行為
- 法令・公序良俗に反する行為
- 当社サイトまたは第三者のサイトのソースをコピーする行為
- アフィリエイトメディアに適式に設置され、表示されたリンク等のユーザによるクリックによらずに経由アクセスを生じさせること
- その他、当社が不適切であると合理的に判断した行為
第8条 成果報酬の支払い
- 成果報酬の発生条件
- 当社は、アフィリエイトメディアに設置されたアフィリエイトリンクをクリックしたユーザが、当社のサービスを購入したときに、当社が定める金額又は料率に従って、パートナーに対して成果報酬を支払うものとします。
- 当社は、ユーザが経由アクセスにより購入したことの識別のために、クッキー等の技術(以下「識別技術」といいます)を使用しており、識別技術によって識別された購入のみが成果報酬の発生条件を満たすものとします。また、パートナーは、識別技術について当社の別途定める条件を承認するものとします。
- 第7条に定める禁止行為に基づく場合及び当社が成果報酬の支払いを不適当であると合理的に判断する場合は、成果報酬の支払い対象とならないものとします。
- 報酬支払い対象となる成果は、本サービスの対象として当社が指定したもののみとします。ただし、当社は、その判断により、対象となる成果を制限または追加することがあります。
- 成果報酬金額
成果報酬金額及び料率は、当社が独自に定める算出方法に従い、パートナーに支払う報酬を算出した上で、パートナー自身の管理画面に支払可能な成果報酬額(消費税抜き)
を反映します。
- 成果酬の支払い方法
- 当社は、成果報酬を毎月末締めにて算出し、翌月末日まで(末日が金融機関の休日にあたる場合は、それ以降で当社及びパートナーの金融機関の、両者の業務が併せて執り行われる最初の日)に、パートナーが登録した指定口座に振込みの方法により支払います。なお、振込手数料は当社が負担します。
- 成果報酬金額の合計が支払い下限額5,000円(消費税抜き)に満たない場合は、翌月に繰り越すものとします。
- パートナーが指定できる口座は、銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫のいずれかの日本国内の普通預金または当座預金の口座とします。
- 支払いの留保
成果報酬の支払を受けるパートナーは、支払月の10日までに金融機関の口座情報及び住所を届け出る必要があります。当社は、パートナーが次の各号のいずれかに該当する場合には、該当事由が是正されるまでの間、成果報酬の支払いを留保することができるものとします。当社が振込み手続きを行った成果報酬が送金組戻しとなった場合の組戻手数料(消費税を含みます。)及び該当事由が是正された後の再振込手数料(消費税を含みます。)は、パートナーが負担するものとします。また、留保した成果報酬に関しては、利息又は遅延損害金は生じないものとします。
- 住所の届け出がされていない場合
- 金融機関口座が記入されていない場合または登録の内容に不備または漏れがある場合
- パートナー名義でない口座が記入された場合または記入された支払先口座が日本国外の口座であった場合
- その他当社が振込みをおこなうことができない口座が記入されていた場合
- 成果報酬の取り消し及び権利の喪失
- 第7条に定める禁止事項及びクレジットカードを使って入会したユーザーが何らかの事情により、クレジット会社に払い戻しを行った場合その他当社の判断により、成果報酬を取り消す場合において、すでにその成果報酬がパートナーに支払い済みのときは、当社は、次回分以降の成果報酬の支払い時に、その取り消す成果報酬額に相当する金額を相殺処理して回収できるものとします。
- 最後に成果報酬が発生した日より5年間、未払のアフィリエイト報酬の累計額が5,000円に満たなかった場合は、成果報酬を受け取る権利が消滅します。
- 源泉徴収
個人で当プログラムに参加しており、かつ、月間の報酬金額が12万円(消費税抜き)以上のパートナーについては、法令に従い、当社が源泉徴収を行うものとします。なお、平成25年1月1日から平成49年12月31日までの間に生ずる所得については復興特別所得税も併せて徴収されます。
- 個人番号
前項のオーナーは、当社に対し、個人番号及び本人確認書類を提出する義務を負うものとします。
第4章 パートナーの責任
第9条 パートナーの義務等
- パートナーが掲載した広告によって第三者とトラブルが発生した場合は、パートナーの責任と費用において解決するものとします。当社ではパートナーの宣伝活動に関して一切の責任を負いません。
- パートナーは、リンク等が指定されたリンク先へ正しくリンクされているか否かを定期的に確認し、リンクミスやリンク先が消滅等をしている場合は、速やかにリンク等を更新・削除するものとします。
第10条 秘密保持
パートナーは、本契約期間中または契約終了後にかかわらず、本契約および本契約に関連して知り得たリンク等の設置または成果報酬の支払いのために当社より開示された情報、その他本サービスの利用に際して知り得た本サービス、当社に関する情報等を、他に開示・漏洩してはならないものとします。
第11条 登録の解除
- 当社は、以下の事由が生じた場合は、是正等の催告することなく、パートナーに通知することにより、パートナーの登録を解除できるものとします。パートナーの登録が解除された場合には、パートナーとの契約は自動的に終了します。なお、登録解除の手続によってパートナーまたは第三者が不利益もしくは損害を被った場合でも、当社は、その理由の如何を問わず責任を負わないものとします。
- 本サービスの登録情報に虚偽の事実があったことが判明した場合
- 当社に対する通知事項を怠り本サービスの運営および管理に支障をきたした場合
- 当社からパートナーに対し連絡がとれずに本サービスの運営および管理に支障をきたした場合
- パートナーが本規約に違反し、是正要求によっても改善されない場合
- パートナーの不実または不信用の行為により、本サービスの提供ができないと認められる場合
- パートナーが、1年以上管理画面にログインしない、もしくは広告が一度も配信されていない、または広告が一度もクリックされていない場合
- その他当社がパートナーとしてふさわしくないと判断した場合
- 当社とパートナーとの契約の終了は、当該パートナーが運営するすべてのメディアとの登録が解除されることを意味します。
- パートナーが本規約に違反することにより登録が解除された場合、未払いとなっている報酬および登録解除後に発生した報酬は支払われないものとします。
第5章 運営・免責
第12条 本サービスの提供の変更・中止
- 当社は本サービスのWebサイト上等での告知の上、本サービス及び本サービスの一部を変更若しくは終了することができるものとします。
- 当社は、前項の通知を行った後に本サービスを終了した場合に、ユーザに対して、本サービスの終了に伴う損害、損失、その他の費用の賠償又は補償を免れるものとし、一切責任を負いません。
第13条 免責
- パートナーは、パートナーによる本サービスの利用に関しユーザ、その他の第三者との間でクレーム、紛争等が生じた場合は、すべてパートナーの責任と負担において解決するものとします。
- 当社は、パートナーが本サービスに関して被った損害について、その原因・因果関係の如何を問わず、賠償責任を負う義務が無いものとします。
第6章 裁判管轄
本規約は日本法に準拠し、パートナーは、本規約または本サービスの利用に関してパートナーと当社との間で生じた紛争については、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意するものとします。
- 平成30年4月1日 制定・施行